日産自動車(株)、日本電気(株)、NECトーキン(株)が設立した合弁会社。略称AESC。
2009年度までに、全世界の自動車産業関連メーカー各社に電動自動車(ハイブリッド車、プラグイン・ハイブリッド車、電気自動車など)用のリチウムイオンバッテリーを供給することを目指す。
資本金は4億9千万円(約410万USドル)で、2007年4月末までに操業を開始する予定で、同社は次世代の電動自動車を対象とした、高性能リチウムイオンバッテリーの開発とマーケティングを行い、1年後をめどに量産を視野に入れる。
Tag: リチウム二次電池 電気自動車 ハイブリッド自動車
最近のニュース
#showrss: Failed fetching RSS from the server