TOPICSニッケル水素電池
開発動向
川崎重工業
- NEDOの助成事業として、「大容量新型ニッケル水素電池システムの実用化開発」を実施中(H15.10〜17.9)。
- 風力等の自然エネルギーと天然ガス等の 新エネルギーを用いた分散型発電を普及させ、石油代替によるエネルギーの多様化を推進するためには、 大容量で低コストな二次電池の開発への期待が大きい。 当社では独自コンセプトに基づく新型ニッケル 水素電池の開発を進めている。本実用化開発では、この新型電池を組み込んだ大容量で低コストかつ高出力が 可能な電池システムを実用化し、分散型発電の普及と新エネルギーの利用拡大を図り、CO2の削減に貢献する ことを目的に実施する。
http://www.nedo.go.jp/kengyou/gyoumuka/jyoseijigyou/page/ichiran-15saitaku.htm
Counter: 246,
today: 1,
yesterday: 1
Last-modified: 2019-10-14 (Mon) 12:23:56 (JST) (21d) by evinfo