香港のリチウムポリマー二次電池メーカ。アップルのiPod nanoの発火事故を起こした電池はこのメーカ製である可能性がある。2005年5月にTDKが買収している。新能源科技有限公司。
- TDKが電池事業に参入,Liポリマー電池を生産する香港企業を買収 - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
TDKは,Liポリマー電池を生産する香港Amperex Technology Ltd.の買収を,日本時間の2005年5月17日に完了した。TDKはこれまで電池事業を手掛けておらず,Amperex社の買収により,同事業へ参入することになる。TDKは今回の買収の目的を「将来成長が見込めるエネルギー分野において当社の素材技術を展開していくための事業基盤の収得」と説明している。 買収金額は手持ちの現金などの資産を含めて約1億米ドル(約107億円)。Amperex社の従業員3000名については,全員の雇用を継続する。Amperex社は中国・東莞市に製造拠点を持っており,生産する電池は主に中国市場に向ける。2005年度(2005年4月〜2006年3月)の売上高は約7000万米ドル(約75億円)を見込む。"
- iPod nanoが発火--神奈川県で事故:ニュース - CNET Japan
- iPod nanoが爆発炎上、使用不能に - GIGAZINE
- MacBook ProとiPod nanoの発火問題--これまでの報道から分析:ニュース - CNET Japan
- iPodも破裂・発火事件 - Engadget Japanese
Counter: 311,
today: 2,
yesterday: 5
Last-modified: 2019-10-14 (Mon) 12:23:55 (JST) (501d) by evinfo